新婚旅行でイタリア!HIS添乗員同行ツアーレポ11:帰国

旅行

ローマでの自由行動を終え、ついに帰国日がやってきました…。

空港到着から免税手続き、そして乗り継ぎから帰宅まで、レポとしては最後の記事になるかと思います!それではどうぞ。

早朝起床し移動

この日は早朝出発のため、前夜にフロントで受け取っていた「ボックスブレックファスト」が朝食。中にはオレンジ1個、クラッカー、ジャム、お菓子などが入っていましたが、寝起きで食欲もわかず…。空港についてから食べることにしました。

服装は、ほぼパジャマに近いような楽なスタイル。移動だけの日はとことん快適さ重視です。

フィウミチーノ空港でチェックイン&免税手続き

専用車でローマ・フィウミチーノ空港へ。空港ではコーディネーターさんと合流し、チェックイン手続きから免税対応までしっかりサポートしていただけました。

免税手続きの必要のない荷物はそのまま預けられるのですが、免税手続きが必要な商品がスーツケースに入っている場合はそのまま預けずにいったん回収。(ここらへんもコーディネーターさんが空港職員とやり取りをしてくれたので安心でした)

免税品はすべて私の名義で私のクレジットカードを使用していたので、その後の手続きもコーディネーターさんと一緒に行い、スムーズに終わりました。

一方クレジットカードが利用できずに別のクレジットカードを利用したはずなのに、使えなかったほうが返金先になっていて処理に時間がかかっている方もいました。家族で旅行される場合は、購入名義をひとりにまとめるとラクかもしれません。

ローマを離れウィーンへ

いよいよイタリアを離れます…。

保安検査を過ぎたところに「Venchi」があり、チョコレートを購入。そして買い忘れていたオリーブオイルも購入。

8時55分ローマ発の便で飛び立ち、およそ1時間半程度のフライトを終えて、ウィーン到着。飛行機に乗ってから1~2時間後に食事の提供とのことで、小腹を満たすためにウィーンでサンドイッチを食べました。

クラフトビールとサンドイッチの相性抜群

成田空港に無事到着、そして帰宅へ

長時間のフライトを終え、無事に成田空港に到着。荷物を受け取ったあと、添乗員さんにご挨拶して解散となりました。

旅の終わりという寂しさと、長旅の疲労感で心も体もいっぱいに。足元がまだ揺れているような感覚の中、日本らしい食事がしたくて空港でそばをいただき、ラウンジで爆睡…。

那覇へのフライトは成田の到着遅れも考慮して夕方の便を取っていましたが、さすがに時間がありすぎてちょっと後悔。変更可能なチケットにしておけばよかったなと反省。

最後まで読んでくださった皆さまへ

これにて「HIS 大満喫イタリア8日間ツアー」のレポートは完結です。最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!

今後は「持って行ってよかったもの」や「ツアー参加と個人旅行の違い」など、実用的な情報も記事にしていきたいと思っていますので、よければそちらもご覧くださいね~。

コメント

  1. 石原 絵里奈 より:

    こんにちは ブログ拝見させていただきました。8月に同じHIS のイタリアツアーに家族で参加します。バスから観光地まで連続して歩いたりありました?足が悪いから心配してます。
    途中で説明の為、足をとめてまた歩き出すから問題ないのですが、どんな様子でしたか?

    • あじたま あじたま より:

      コメントありがとうございます!
      観光地では中心部にバスは停められないので、少し離れたところで下車して目的の場所まで歩いていました。
      スマホで歩数を見てみたのですが、少ない日でも13000歩を超えていました。ただ自由行動もちょこちょこあったので、カフェなどで休むなど工夫するとここまで歩かずに済むかと思います。建造物や美術館内の作品の前では立ち止まって説明がありますが、歩きながらもガイドさんから小話がありましたよ。ただ添乗員さんが本当にやさしくて、何でも相談できる環境でした!

  2. 石原絵里奈 より:

    返信&情報ありがとうございました。
    私たちも良い添乗員さんだといいなぁ。楽しんできますね。

タイトルとURLをコピーしました