新婚旅行でイタリア!HIS添乗員同行ツアーレポ4:2日目後半

旅行

ミラノ観光を終えて、次の目的地はヴェローナ。ガイドブックではあまり大きく取り上げられていない印象でしたが、実際に訪れてみると予想以上に魅力的な街でした!

それでは、イタリア旅行2日目後半の様子をお届けします♪

バスでヴェローナへ出発!

ミラノでの昼食後バスに乗ってヴェローナへ向かいます。所要時間2時間以上と長いため不安でしたが、日本でいう高速のサービスエリアのようなところでトイレ休憩があるので安心して過ごすことができました。

色んなサービスエリアに行きましたがどこもこんな感じの外観でした!

中はカフェやコンビニ?のような感じで、ちょっとした軽食や子どもが喜びそうなおもちゃまでありました。

ヴェローナ到着!思いがけない美しい街並みに感動

ヴェローナといえば、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』の舞台として有名。でも正直なところ、それ以外はあまり知らず「ヴェネツィアに行く途中に立ち寄るのかな?」くらいの印象でした。

ところが、添乗員さんから散策MAP(地図付きの観光案内)が配られた瞬間、わくわく感が一気に高まりました!

バスを降りて街に足を踏み入れると、そこにはオレンジやクリームイエローのあたたかみある建物が立ち並び、どこを切り取っても絵になる景色が広がっていました。まさに「穴場の美しい街」という印象。

アレーナの前の街並みですが本当に綺麗

ジュリエットの家とアレーナ・ディ・ヴェローナ

集合場所のボルサーリ門から、まずはジュリエットの家へ向かいます。観光客で混雑していると聞いていましたが、この日は運よくスムーズに入場でき、ジュリエット像にもばっちりご対面。ラッキーでした!

有名なバルコニーとジュリエット像

自由時間では、アレーナ・ディ・ヴェローナを見に行きました。アレーナは、2026年のオリンピックで閉会式に利用されることが決定しているみたいですね。紀元1世紀に建設され、イタリア国内ではローマのコロッセオに次ぐ規模を誇っているとか。中には入らず外観だけでしたが、圧倒されました…!

アレーナ・ディ・ヴェローナ

ヴェローナの魅力は街歩きにあり!

滞在時間はわずか1時間ほどでしたが、街を歩いているだけで楽しい!他の有名都市と比べると観光客も少なく、落ち着いた雰囲気で散策できたのも良かったです。

お土産屋さんやジェラートショップでは、片言の英語で問題なく買い物ができました(それもまた楽しい体験でした)。

このジェラート、苺が濃厚で有名ジェラート店に並ぶ美味しさでした!

ヴェネツィアのホテルへ

集合時間になり、次はヴェネツィアへ向かいます。ヴェローナから約2時間の移動です。少し歩いたこともあり、バスの中ではぐっすり…。

車内では「スーパーへ行きたい!」という希望が出て、添乗員さんが柔軟に対応してくれました。

ホテルはヴェネツィア本島ではなく、メストレという本土側にあるエリア。海風を感じます。到着後、スーパー希望組は一足先にルームキーを受け取り、荷物を置いたらすぐにお買い物へ!

こじんまりしているかと思いきや割と何でもありました

地元のスーパーで色々購入しました。

このチョコが甘くて美味しかったです。コーヒーと相性抜群。ビールは安かったけれどリピはしないかも…

夕食はホテルの魚料理コース

19:30からホテルのディナー。夕食はあさり?が入ったペペロンチーノと魚料理でした。ペペロンチーノはにんにくとオイルが絡んで、しっかり貝の旨味があって美味しかったです。ソテーされた白身魚にオリーブのソースをかけた魚料理も、日本では食べたことのない味でしたが絶品…!スパークリングワインと合わせていただきました。最後にはプリンも出てきました。

このパスタ日本でも食べたい
骨がなくて食べやすかった!

部屋に戻って、スーパーで買ったお菓子を少し食べましたが、夕食でお腹いっぱいでほとんど入りませんでした(笑)

翌日はいよいよヴェネチア観光。水上タクシーでの移動で、酔いやすい人は酔い止めを…とのことだったので早めに就寝し明日に備えます。

次回予告:いよいよ憧れのヴェネツィアへ!

3日目はヴェネツィアからボローニャ、そしてフィレンツェへ。憧れの水の都でどんな体験が待っているのか…ぜひ次回もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました